こんにちは、まど♀です。
ヒーリングのお話で、高次元という言葉を出しました。
かはな独自の解釈かもしれませんが、次元についてお話します。
次元とは『意識の大きさ』だと捉えています。
1次元は鉱物の世界
2次元は植物の世界
3次元は動物の世界
4次元は感情の世界
…という感覚です。
私は鉱物にも意識があると感じます。
鉱物といってもクリスタル以外はさっぱりですが…(^-^;)
「こうなりたい」という意識があり、姿を形成してゆくのです。
しかし鉱物は動物と違い動くことは出来ません。
生命体でありながらも自由度が低いのです。
次に植物です。
植物は勿論生きています。
地に根付いているので移動出来ませんが、成長により実を落としたり、風によって種を飛ばしたりと、鉱物よりも変化が可能です。
そして私たち人間を含め動物です。
移動が出来たり、声を発したり、鉱物や植物に比べ自由度が高いですね。
次元上昇するにつれて自由度が増すのです。
固体が液体になると流れ出し、気体になると何処までも広がることが可能になるのと同じです。
さて、ここまでは3次元的な見た目の変化ですが、重要なのは『意識』です。
自由度の高さによって意識の規模が変化するのです。
4次元は感情の世界と書きました。
感情とは生命エネルギーの領域です。
「気分が軽い」または「重い」と言いますよね?
怒りや悲しみの感情は重く、幸せを感じると軽くなります。
重くなると生命エネルギーは氷の様に固まり縮小し、軽くなると気体の様に広がってゆきます。
自分の思い通りにならない時、怒りや悲しみの感情が湧きます。
逆に、自分が常に自由であれば幸せでいられます。
自由度が増すと意識が大きくなるという事です。
次元が上昇する程、意識は大きくなるのです。
コメントをお書きください
Koeminyann� (土曜日, 07 10月 2017 11:35)
まとさん、まどさん、お誕生日�おめでとう�
この前はありがとうございました。
駅のスペースでがんばってます!iPad
また無料の講座を開いてください笑笑
マト (土曜日, 07 10月 2017 18:54)
koeminyannさん
ありがとうございます♪
先日はとても楽しい時間を頂きました。
またいつでもお越し下さいませ